講演リスト (高橋 博樹)
一部、忘れているものがあります。
- "Escape rate for non hyperbolic one-dimensional maps"
大自由度分子系における化学反応機序の理解と制御, 北海道大学, 札幌, 2015年10月31日
- "一次元力学系の大偏差原理とその普遍性について",
京都力学系セミナー, 京都大学, 京都, 2015年10月16日
- "Large deviation principle and its universality in one-dimensional dynamics",
関東力学系セミナー, 東京大学, 東京, 2015年9月25日
- "Lyapunov spectrum for Hénon-like maps at the first bifurcation",
School and Conference on Dynamical Systems, ICTP, Trieste, 2015年8月4日
- "ある非一様双曲的一次元写像の逃げ率公式について" 力学系とその諸分野への応用, 京都大学数理解析研究所, 2015年7月1日
- "Escape rate formula for some non-uniformly hyperbolic one-dimensional maps"
NCTS Workshop on Dynamical Systems, NCTS, Taipei, 2015年5月22日
- "Large deviation principle for one-dimensional maps under weak hyperbolicity assumptions"
IMS XXV, Celebrating 25 years of low-dimensional dynamics at Stony Brook University, New York, 2015年5月10日(ポスター)
- "最初の分岐のエノン写像の零温度極限" 日本数学会2015年度会, 明治大学, 2015年3月
- "最初の分岐のエノン写像の零温度極限について" 冬の力学系研究集会, 2015年1月11日
- 集中講義, 神戸大学, 2015年1月5日-9日
- "最初の分岐のエノン写像の平衡状態の零温度極限" 確率論シンポジウム, 2014年12月
- "Equilibrium measures at temperature zero for the real Henon map
at the first bifurcation" 複素力学系研究集会, 2014年12月
- "Equilibrium measures and zero temperature limit for the Henon map
at the first bifurcation" エルゴード理論研究集会, 2014年12月3日
- "Dynamics beyond uniform hyperbolicity in dimension two" Keio-Yonsei Workshop, 慶應義塾大学, 2014年11月18日
- "エノン写像におけるスメールの馬蹄の崩壊とその後に起こる現象について" 日本数学会秋期総合分科会(統計数学), 広島大学, 2014年9月
- "Lyapunov optimizing measures of Hénon-like maps at the first bifurcation" Boston-Keio Summer School,
Boston University, 2014年9月
- "Lyapunov spectrum of Hénon-like maps at the first bifurcation"
ICM Satellite Conference on Dynamical Systems and Related Topics,
Chungnam National University, 2014年8月
- 集中講義``双曲力学系の構造安定性について"(2次写像とエノン写像の話), 北海道大学, 2014年7月22日-25日
- 集中講義``エノン写像の力学系" 熊本大学, 2014年7月14日-18日
- 談話会``エノン写像におけるスメールの馬蹄の崩壊と、その後におこる現象について" 熊本大学, 2014年7月16日
- "最初の分岐のエノン写像のリャプノフスペクトル" 力学系研究集会・理論と応用の相互作用, 京都大学数理解析研究所, 2014年6月12日
- "Lyapunov spectrum of Hénon-like maps at the first bifurcation" 関東力学系セミナー, 東京大学, 2014年4月
- "Lyapunov exponents of ergodic measures at the first bifurcation of
Hénon-like families" 京都力学系セミナー, 京都大学, 2014年4月
- "Large deviation principle in one-dimensional dynamics", 関東力学系セミナー, 東京大学, 2014年3月
- "Lyapunov exponents of ergodic measures at the first bifurcation of the Hénon family"
冬の力学系研究集会, 広島大学, 2014年1月
- "Prevalent dynamics at the first bifurcation of Hénon-like families",
Warwick-Keio Seminar in Ergodic Theory, University of Warwick, 2014年1月
- "カオス的な一次元力学系の大偏差原理", 確率論シンポジウム, 数理解析研究所, 2013年12月
- "Multifractal analysis for Hénon-like maps at the first bifurcation",
Measurable and Topological Dynamical Systems in Keio 2013, 慶應義塾大学, 2013年12月14日
- "Prevalence of non-uniform hyperbolicity at the first bifurcation
of the Hénon family", 日本数学会秋期総合分科会(統計数学), 愛媛大学, 2013年9月25日
- "Prevalence of non-uniform hyperbolicity at the first bifurcation
of the Hénon family", Geometry and Foliations 2013, 東京大学, 2013年9月(ポスター)
- "First bifurcation of the Hénon family", 力学系・カオス・複雑系のエルゴード論,
早稲田大学 染谷記念国際会館, 2013年8月
- "Equilibrium measures for the Hénon map at the first bifurcation",
Mathematical Statistical Physics, 数理解析研究所, 2013年8月(ポスター)
- "乗法的エルゴード定理の証明の概要",
FIRST合原PJ, 準周期現象の制御・応用への新展開, 2013年7月
- "Prevalence of non-uniform hyperbolicity at the first bifurcation of the Hénon family",
Pacific Rim Conference on Mathematics, 北海道大学, 2013年7月
- "カオス的な2次写像力学系の大偏差原理",
東京確率論セミナー, 東京工業大学, 2013年6月
- "統計力学的手法による馬蹄の大域分岐問題の研究", 慶應数理科学科談話会, 慶應義塾大学, 2013年6月
- "Prevalence of non-uniform hyperbolicity at the first bifurcation of the Hénon family",
関東力学系セミナー, 東京大学, 2013年4月
- "Hénon写像の最初の分岐でのアトラクターの発生について" 日本数学会2013年度会(トポロジー分科会), 京都大学, 2013年3月
- "Prevalence of total hyperbolicity for the Hénon map at the first bifurcation" DCS workshop, 北海道大学,
2013年2月
- "Large deviation principle in the quadratic family" Dynamics Seminar,
Pontifical Catholic University of Chile (チリ), 2013年1月
- "Thermodynamic formalism for the Hénon map at the first bifurcation" Dynamics Seminar, Pontifical Catholic University
of Chile (チリ), 2013年1月
- "Multifractal formalism for the Héenon map at the first bifurcation" The 1st Bristol-Kyoto Symposium,
University of Bristol (英国) , 2013年1月
- "カオス的な2次写像力学系の大偏差原理", 確率論シンポジウム, 数理解析研究所, 2012年12月
- "Multifractal analysis for the Hénon map at the first bifurcation",
Ergodic Theory and Metric Number Theory, 日本女子大学, 2012年12月
- "Multifractal analysis for the Hénon map at the first bifurcation",
京都力学系セミナー, 京都大学, 2012年10月
- "最初の分岐でのエノン写像の平衡状態",
Dynamical Systems and Related Topics, 数理解析研究所, 2012年7月
- "Large deviation principle for Benedicks-Carleson quadratic maps" Workshop on Non-uniformly Hyperbolic and Neutral One-dimensional Dynamics, National University of Singapore
(シンガポール), 2012年4月
- "Homoclinic bifurcations of Smale's horseshoe in the Hénon family and prevalence of non-uniform hyperbolicity",
臨時京都力学系セミナー, 京都大学, 2012年3月
- "カオス的な2次写像のマルチフラクタル解析について" 日本数学会2012年度会(統計数学分科会), 東京理科大学, 2012年3月
- "Multifractal formalism for Benedicks-Carleson
quadratic maps" Dynamics of Complex Systems, 北海道大学, 2012年3月
- "エノン写像の最初の分岐での双曲性" 冬の力学系研究集会,
軽井沢, 2012年1月
- "馬蹄の崩壊における熱力学形式" 冬の力学系研究集会, 軽井沢, 2012年1月
- "カオス的な2次写像のマルチフラクタル解析" エルゴード理論研究集会, 大阪大学, 2011年12月
- "Thermodynamic formalism for the Hénon maps: Hausdorff dimension and phase
transitions" Frontiers in Dynamical Systems and Topology,
数理解析研究所, 2011年11月
- "Full large deviation principle for Benedicks-Carleson quadratic maps
of the interval" Workshop on dynamical systems, University of Bahia (ブラジル), 2011年10月
- "エノン写像の最初の分岐での熱力学形式: 統計的性質、次元公式と相転移" Control and Noise in Dynamical Systems,
北海道大学, 2011年8月
- "カオス的な2次写像の大偏差原理"
DSCセミナー(Dynamical Systems and Computations), 北海道大学, 2011年7月
- "統計力学的手法による馬蹄の大域分岐問題の研究"
DCSセミナー(Dynamics and Complex Systems), 北海道大学, 2011年7月
- "How horseshoes are destroyed and what comes afterwards"
8th International Conference, Let's face chaos through nonlinear dynamics,
CAMTP, University of Maribor (スロベニア), 2011年7月
- "スメールの馬蹄が崩壊する様子について"
Emergent dynamics in Nonlinear Science, 東京大学生産技術研究所, 2011年5月
- "Circle maps with critical and singular points"
Kyoto Dynamics Days 10, 京都大学, 2011年3月
- "Close to optimal induced systems for nonuniformly hyperbolic
horseshoes
at annihilating homoclinic bifurcations"
Kyoto Dynamics Days 10, 京都大学, 2011年3月
- "Nonexistence of a non-trivial coboundary for nonuniformly expanding
1d maps with logarithmic singularities"
冬の力学系研究集会, 東京工業大学, 2011年1月
- "馬蹄の破壊について" 力学系研究集会 理論から応用へ 応用から理論へ,
数理解析研究所, 2010年9月
- "野生力学の存在確率について" 京都力学系セミナー, 京都大学, 2010年5月
- "Prevalent dynamics at the first bifurcation of
the Hénon family"
Dynamics and PDEs, Institut Mittag-Leffler(スウェーデン), 2010年2月
- "Hénon-like attractorに対する吸引領域の問題(フォールドのある場合)"
冬の力学系研究集会, 東京工業大学, 2010年1月
- "Hénon写像の最初の分岐(geometric invariant measureの構成に向けて)"
冬の力学系研究集会, 東京工業大学, 2010年1月
- "On the size of the stochastic parameter set of the real quadratic family"
複素力学系とその関連分野の総合的研究, 京都大学, 2009年12月
- "On the basin problem for H\'enon-like attractors with fold points"
Recent topics in ergodic theory, 日本大学, 2009年11月
- Toward a rigorous measure estimate of the stochastic parameter set
for the quadratic family'' トポロジーとコンピューター, 東京工業大学, 2009年9月
- "Absolutely continuous invariant measures for circle maps with critical
and singular points" 力学系研究集会 双曲力学系から大自由度力学系へ,
数理解析研究所, 2009年8月
- "On the likelihood of chaos for families of one-dimensional maps"
Measurable and Topological Dynamics in Asia, Ajou University(韓国), 2009年6月
- "低次元力学系のparameter exclusion" 京都力学系セミナー,
京都大学, 口頭発表, 2009年5月
- "Asymptotic likelihood of chaos for families of circle maps"
Dynamical systems seminar, University of Sao Paulo (ブラジル), 2009年3月
- "Asymptotic likelihood of chaos for families of circle maps"
Dynamical systems seminar, Federal University of Rio de Janeiro(ブラジル),
2009年3月
- "Prevalent dynamics at the first bifurcation of the
H&ecutenon family"
Semin\'arios de sistemas din\^amicos,
Instituto de Matematica Pura e Aplicada (ブラジル) 2009年3月
- "Asymptotic likelihood of chaos for families of circle maps"
京都大学GCOEプログラム 京大数理研$\&$数学教室$\cdot$
ソウル大学数学教室若手数学者交流会, Seoul National University(韓国), 2009年2月
- "強制振動のホモクリニックタングルと非一様双曲性"
冬の力学系研究集会, 軽井沢, 2009年1月
- "Hénon写像の最初の分岐#
九州力学系セミナー, 九州大学, 2008年12月
- Hénon写像の分岐とカオス"
岐阜非線型セミナー, 岐阜大学, 2008年11月
- "Hénon写像の最初の分岐"
京都力学系セミナー, 2008年11月
- "Zero density of attractors
at homoclinic tangencies inside
horseshoes" 双曲性を越えた力学系理論の新展開,
数理解析研究所, 2008年10月
- "Possible strange attractors in some physical
systems"
Dynamical systems seminar, University of Arizona(アメリカ), 2008年9月
- "translation surfaceとそのモジュライ空間上の力学系について"
京都力学系セミナー, 京都大学, 2008年5月
- "平面写像の力学系的臨界点とBenedicks-Carleson
の定理"
京都力学系セミナー, 京都大学, 2007年7月
- "Critical points for surface maps and the
Benedicks-Carleson
theorem" 力学系の研究 - トポロジーと計算機による新展開,
数理解析研究所, 2007年6月
``Critical points for surface maps and the Benedicks-Carleson
theorem'' Semin\'arios de sistemas din\^amicos,
Institute de Matematica Pura e Aplicada(ブラジル)
英語口頭発表, 2007年4月
- "Strange attractors of Hénon-like maps with fold singularities"
International Conference on Dynamical Systems, celebrating the 60th
anniversary of Welington de Melo, Salvador da Bahia (ブラジル), 2006年10月
- "On the basin problem for Hénon-like attractors"
Semin\'arios de sistemas din\^amicos,
Instituto de Matematica Pura e Aplicada(ブラジル)
- "Almost every limit behavior in the basin of
Hénon-like
attractors in critical saddle-node cycles" 広島大学確率論セミナー,
広島大学, 2006年4月
- "1次元写像族による力学系がカオス的になる確率を下から
評価するための方法論と, その応用" The 2nd COE conference for Young
Researchers, 北海道大学, 2006年2月
- "Hénon的アトラクターに対する吸引領域の問題"
冬の力学系研究集会'' 軽井沢, 2006年1月
- "Hénon的アトラクターに対する吸引領域の問題"
東京工業大学力学系セミナー, 東京工業大学,
2005年7月
- "Hénon的アトラクターに対する吸引領域の問題"
力学系理論の展開と応用, 数理解析研究所, 2005年6月
- "1次元写像に対するBenedicks-Carleson 理論"
Benedicks-Carleson 理論とその周辺, 数理解析研究所, 2003年11月
- "Computable conditions for the occurrence of non-uniform
hyperbolicity in families of one-dimensional maps"
力学系研究集会, 数理解析研究所, 2003年11月